Windows

Qwerty配列のプチ拡張

実験 xnは、基本的には「ん」に割り当てられている。 この実装を抽象化し、xを前置シフトとして採用する。 具体的な動作 xの後に打鍵したキーを、二つ出力する。 連打と同様の効果を得られる。 それだけ。※注意→小文字(ぁぃぅぇぉ等)は、Lを使うことになり…

ACT09日本語入力の奨め for Dvoraker

世界の第二標準Dvorak配列!! の、日本語拡張入力方式、ACT09の紹介です。 Dvorakjp まずは、Dvorakerの間ではあまりに有名な(?)DvorakJPのページを確認してみましょう。 Dvorakjp http://www7.plala.or.jp/dvorakjp/ 以下は、Dvorakjpが理解出来ている方を…

About Vim keybind for Dvorak.

私は、テキストエディタとしてvimを使っている。 私は、キーボードの配列としてDvorakを使っている。この二つは、ここの評価自体はそんなに悪いものではない、というか一部に熱狂的なファンがいるコアな存在。 尖がった奴らです。しかし、いかんせんこの二つ…

独自のキーバインド考察。Dvorak,vimerの苦悩。

久しぶりの更新です。 Dvorakerにとって、vimにおけるキーバインドの再考察は重要です。QWERTYに最適化された、hjkl移動の配置が変わってしまうからです。jkは隣接しているので良いですが、hlはなんとも。 w,bをうまく使うというのも一理ありますが、なんと…

VirtualBoxに、キー入力を奪われる問題。

WindowsXP上で、VirtualBox×openSUSE11.3を動かしている。 私の環境。 私は、キーフックを掛けるソフトを複数入れている。 窓使いの憂鬱 DvorakJ bblean mod fenrir Everything 下のふたつは、キーフックというほどのキーフックではないが、呼び出しキーを割…

VirtualBox×openSUSEを試してみる。

ThinkPadに入れているopenSUSEをメインPCでも使いたい!っていうか、データの同期の為に行ったり来たりするのが面倒だったり、 部屋のレイアウトを変えて、作業場をひとつにまとめたから、 なるべく一箇所で用事を済ませたかったり、という理由で、なるべく…

nPOPとGmailは相性が良くない。

私はメーラにnPOPQを使っている。理由は、シンプル軽量で複数のメールアカウントを管理しやすいから。 だから、ヘッダのみを受信していらないものはサーバから削除みたいな使い方とは若干ずれている。それでも、Yahoo!メールなどは以前のメールもしっかり受…

emacsのキーバインドは使いにくいのかどうか。

私は当初、emacs,xyzzyのC-x,C-cみたいなキーバインドに慣れることが出来なかった。現状は、windows,Linuxともにvimを使っています。しかし、またxyzzyが気になっていじってみました。そしたら、全然気にならない。 多分、キーボードの配列が完全に頭に入っ…

DvorakJ×英語キーボード

DvorakJのデフォルトの設定ファイルは、日本語キーボード向けになっていますが、設定をしなおせば、英語キーボードでもしっかり使えます。最初は、作者さんの設定漏れかと思いましたが、 よくよくマニュアルを見ると、設定でどうにかできるように工夫されて…

TeamSpeak2とWindowsの不具合について。

WindowsXP(以下、XP)上でTeamSpeak2(以下、TS2)を使用していると、 急にTS2クライアントが落ちることがあります。どうやら、サウンドドライバが上手く動かないと強制終了に追い込まれるようだ。対策としては、 1,wav出力にしている場合は、DirectSoundに…

coLinux

coLinuxの話です。Windowsのプロセスとして、Linuxを動かそうというソフト。 linuxsysという独自のデバドラを介して、Windows上でLinuxを動かすのだそうです。ブログ"OSのようなもの"の著者さんは、 プログラミングツールとして、coLinuxを利用したLinux環境…